LINEからお問い合わせ!

みまもりハウス

電話番号070-8903-0836

メールアドレスmimamorilab@gmail.com

住所: 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町2-7-14 2F

訪問みまもりサービスとは?

社会福祉士や精神保健福祉士などの国家資格を持った相談員が、ご自宅や入所されている施設へ伺い、
相談をお受けしたり、生活のお手伝いを行います。
また、障害や高齢のために不自由さを感じる方に対してサービスの提供を行います。
私たちは福祉サービスではカバーできないことに対応いたします。

みまもりハウス

みまもり / 
訪問みまもりサービス

・ご自宅に伺い体調確認、お話しを伺います。
・オンラインで体調のみまもりを行います。
・LINEで不安などについて相談ができます。
・いつでも電話相談の対応が可能です。
・体調管理アプリで情報の共有も行います。

  •   対応エリアは?
    みまもりエリアは前橋、高崎、渋川、安中、伊勢崎、太田ですが、他地域も相談可。
  •   対象年齢は?
    年齢の制限はありません。対象は全年齢です。
  •   サービス提供時間は?
    平日8:00から17:00まで
    土日・祝日はお休みとさせていただきます
    電話での応対可能です。

利用料金について

利用料は月額6,980円です。

この月額料金が定額になっていることが安心につながると考えています。

定額にすることで、毎月の出費を明確にしてできることと、

私たちも効率的に支援の介入を行うことができることにつながっています。

    利用までの流れ

    みまもりハウスでは一人一人に合った関わりを行いますので、
    面談を実施してスケジュールや利用方法について相談させていただきます。


  • 1. お問い合わせ


    まずはお電話もしくはお問い合せフォームよりお問い合わせ下さい。

    訪問みまもりサービスに書いていないことについて聞きたい場合もまずはお問い合せください。




  • 2. 面談


    ご利用前に面談を実施してサービス内容の提案を行います。

    サービスの詳細やご不明な点 についてもご説明いたします。

    まずはお気軽にお問い合せください。

    ご家族や支援者さんの同行も可能です。



  • 3. 契約


    本サービスは福祉制度にはないサービスとなり、利用料は全て自費でご負担いただきます。

    利用に際しては契約を行います。

    契約の際にも細かく説明を行いますので、不明点があればご質問ください。



  • 4. 利用開始


    計画に沿ってサービスを実施していきます。

    変更が必要な場合には双方で合意の取れた形で変更をしていきます。

    定期的なサービスの見直しも行なっていきます。


主なサービス内容 /
三本柱について

なんでも相談


・体調を含めた調子の聞き取り

・生活上の困りごとの聞き取り

・些細なことの相談相手になれる

・ビデオ通話を行い遠隔での相談に対応いたします。

直接支援サービス


・ご本人に対するサービス

・ご家族に対するサービス

・家事に関するサービス

・手続きに関するサービス

・ご本人に代わって行うサービス

送迎サービス


・病院へ通院をサポートする送迎サービス

・通所施設への定期的な送迎サービス

・商業施設などへの送迎サービス

・市役所、銀行などへの送迎サービス

みまもりハウスの
活用事例

みまもりハウスを活用してどんなことができるのか。どのように生活が変わるのかご覧ください

みまもりハウス

なんでも相談サービス

オンラインや自宅訪問で、生活のことや人間関係のことについて相談いただけます。内容としては悩みや困りごと、スマホの使い方などあらゆる相談事について、解決策を見つけていきます。

みまもりハウス

送迎サービス

契約者様には定期的な通院や通所が生活には不可欠なことが多いので、送迎を通じて健康的な生活をサポートします。送迎費用はいただいていません。

みまもりハウス

買い物代行サービス

買い物のメモや食べたい料理に応じて買い物を代行します。また、日用品の買い物代行も行いますので、いつも使っているシャンプーなどを購入するサポートを行います。

みまもりハウス

おうちの片付け

部屋の片付けや整理、ゴミ出しについてサポートします。また、散らかりにくくするための解決策も一緒に考えていきます。

みまもりハウス

お庭の片付け

草刈りや芝刈りなど、お庭の手入れをさせていただきます。また、ゴミ出しの代行も行いますので、一人で頑張らずに私たちにご相談ください。

みまもりハウス

家計管理の相談

毎月の家計のやりくりについて相談いただけます。ファイナンシャルプランニング技能士資格を持った相談員が年金や保険も含めた家計管理について助言を行います。

よくある ご質問

下のタブをクリックして頂ければ回答が出てきます。

どのようにしたら利用できますか?
お問い合せフォームから面談日の予定を決めて、面談をさせていただき、契約をしたのち、利用開始となります。
どんな方がサービスの利用対象者ですか?
このサービスは障害のある方や高齢者、生活にサポートが必要な方ならどなたでも利用いただけます。福祉サービスではなく、自費でのサービスとなります。
自費のサービスとはどうゆうことですか?
福祉サービスは行政の認定や手帳の所有が利用条件になりますが、みまもりハウスでは塾やジムを契約するのと同じように誰でも利用契約することができます。
利用料金はどのくらいかかりますか?
利用料金は基本的には毎月6,980円となります。その他、相談に応じてサービスの提供を行います。
連絡手段はどんなものがありますか?
電話、メール、LINE、その他SNSでのダイレクトメッセージでも問い合わせを受け付けています。利用開始後は電話の他に予約管理ツールなどを使って連絡をとらせていtだきます。
定額料金に含まれるサービスは何がありますか?
訪問みまもりをはじめ、買い物代行、なんでも相談、各種行政手続きの代行、通院送迎、スマホトレーニング、メンタルコーチング、ファイナンシャルプランニングなどを行います。
通院する際に診察室での同席はしてもらえますか?
はい、必要に応じて対応いたします。
月額6,980円の他に別途費用が発生することはありますか?
登録手数料はいただいていません。基本的にはワンプランで対応していますが、サービス内容を手厚くする場合には別途費用が発生する場合があります。

まずはお気軽に
お問い合わせ下さい

電話で相談する

ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。
常時受け付けております。

070-8903-0836

メールで問い合わせる

24時間365日受付中!
なんでもお問い合わせください

 mimamorilab@gmail.com